おすすめのレンズ

赤ちゃん撮影におすすめのレンズを厳選紹介!単焦点マクロがおすすめ!育児中カメラマンが選ぶベストバイ

更新日:

ミラーレスや一眼レフで赤ちゃんを撮影したけれど、思ったように撮れない・・・という方はレンズに問題があるかもしれません。

そこで現在育児真っただ中の管理人が、各メーカーのおすすめのレンズをご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

赤ちゃん撮影のレンズの選び方について

ズームレンズはバランスが良いが、画質が悪い

ズームレンズは画質がよくない

赤ちゃん撮影を行う場合に、まず検討するのがズームレンズかと思います。ズームレンズは様々な撮影シーンに対応できるため、便利ですが次のようなデメリットがあります。

  • 暗いシーンに弱く画質が悪い
  • サイズが大きい
  • 接写が難しい

出産後1カ月間は基本的には外出することができませんし、赤ちゃんのうちは積極的に外出することも減るかと思います。

そのため、室内でのやや暗いシーンでも安心して撮影できるレンズが好ましいと思います。

ズームレンズの一番のデメリットは、暗いシーンに弱いということです。赤ちゃん撮影では屋内での撮影が多くなりますので、ズームレンズは良い選択とは言えないでしょう。

特に、ミラーレスや一眼レフに標準で付いてくるタイプのズームレンズは暗いシーンに弱いため、なるべく他のレンズを検討しましょう。

通常の単焦点レンズの弱点は、寄れないこと

ズームレンズは赤ちゃん撮影に向いていないため、単焦点レンズをすすめているサイトが多くあります。

  • 暗いシーンに強い
  • 背景ボケが綺麗
  • 画質が良い

といったメリットがあります。通常の使用用途であればズームレンズより単焦点レンズの方がおすすめですし、良いと思います。

関連記事⇒単焦点レンズとは?徹底解説してみた

しかし、赤ちゃんの撮影用となると個人的には少し違うかな、と考えています。

理由は次の1点です。

  • 通常の単焦点レンズは接写ができない

この1点がかなり大きなデメリットとして存在します。

赤ちゃんの撮影といったら、少し引いて顔や全体を撮るということがあります。このような撮影であれば単焦点レンズは確かに良いです。

しかし、単焦点レンズは、手や目などの小さなパーツをしっかりと撮る、というシーンでは使えないレンズとなります。

赤ちゃん撮影では可愛い目や小さな手などをアップで撮りたいということが多々あります。

管理人も赤ちゃん撮影する際には、全体や顔を撮った後に、必ず小さな手や足、目などを撮るようにしています。

このような撮影に対応できるレンズが良いと思うため通常の単焦点レンズは個人的にはおすすめできません。

単焦点マクロレンズがおすすめ

赤ちゃん撮影をする際には、単焦点マクロレンズがおすすめです。

単焦点レンズで撮影した赤ちゃんの手

単焦点マクロレンズには次のような特徴があります。

  • 接写で手や足、目をアップで撮れる
  • 画質が良い
  • 通常の写真も撮れる

単焦点マクロレンズ

単焦点マクロレンズは接写に特化したレンズで赤ちゃんの手や足、目などを細かく繊細に撮影することができます。

単焦点レンズで撮影した赤ちゃん

そのうえ、通常の単焦点レンズと同じように、普通の写真が撮れる上に画質がとても良いのが特徴です。

唯一の弱点としては、通常の単焦点レンズよりも暗いシーンには弱いということが挙げられます。しかし、ズームレンズよりは暗いシーンに強い特徴があるため、通常の室内ではほぼ問題がないレベルです。

私も単焦点マクロレンズを赤ちゃん撮影では愛用していることもあり、おすすめNo1のレンズとなります。

赤ちゃんの成長は早い。思い立ったら早めに購入がおすすめ

赤ちゃんは生まれた瞬間から成長が始まります。その成長は私たちが思っているよりも早く「今」という時間は本当に一瞬で過ぎ去ってしまします。

後から購入しても、過去の写真は撮ることはできません。なるべく早く入手して写真を撮っておくことは大切だと思います。

赤ちゃん撮影のおすすめの単焦点マクロレンズ

赤ちゃん撮影におすすめなのは、通常の単焦点レンズではなく単焦点マクロレンズです。このレンズで赤ちゃんの全身、顔を撮った後に手足目など細かな写真をドンドン撮っていきましょう。

それでは、赤ちゃん撮影におすすめの単焦点マクロレンズを紹介していきたいと思います。

メーカーごとに解説していきますので、自分のカメラメーカのところまで一気にスクロールしちゃいましょう!

ソニーの赤ちゃん用レンズ

SEL30M35 E 30mm F3.5 Macro【APS-C】

SEL30M35 E 30mm F3.5 Macro【APS-C】の全体画像

・対応機種

SONY α6000台、α5000台のEマウントミラーレス

【スペック】

レンズ構成 (群-枚) 6-7
画角 (APS-C) *1 50
開放絞り (F値) 3.5
最小絞り (F値) 22
絞り羽根 (枚) 7
円形絞り
最短撮影距離 (m) 0.095
最大撮影倍率 (倍) 1.0
フィルター径 (mm) 49
外形寸法 最大径x長さ (mm) 62.0 x 55.5
質量 約 (g) 138

【管理人コメント】

E 30mm F3.5 MacroはSONYのAPS-Cミラーレス用の単焦点マクロレンズです。

絞り値はF3.5ですが、室内で使うには十分な明るさがあります。

赤ちゃん撮影をする際にもグッと寄った写真を撮ることができるためおすすめのレンズです。

画質については、中の上といったところです。しかし、それ以上に価格が安いことが魅力のレンズで初心者の方やマクロレンズの入門としてはおすすめです。

重量も138gで非常に軽くSONYのα5000シリーズやα6000シリーズにぴったりのレンズと言えます。

コスパを考えれば十分買いのレンズと言えるでしょう。

SEL50M28 FE 50mm F2.8 Macro【フルサイズ】

SEL50M28 FE 50mm F2.8 Macro【フルサイズ】の全体画像

・対応機種

SONY α7シリーズ、α9シリーズ

【スペック】

焦点距離(mm) 50
レンズ構成 (群-枚) 7-8
画角 (APS-C) *1 32°
画角 (35mm判) 47゚
開放絞り (F値) 2.8
最小絞り (F値) 16
絞り羽根 (枚) 7
円形絞り
最短撮影距離 (m) 0.16
最大撮影倍率 (倍) 1
フィルター径 (mm) 55
外形寸法 最大径x長さ (mm) 70.8 x 71
質量 約 (g) 236

【管理人コメント】

FE 50mm F2.8 MacroはSONYのフルサイズミラーレス用の単焦点マクロレンズです。

開放F値が2.8で明るいレンズで室内撮りも十分対応可能なレンズです。

フルサイズミラーレス対応レンズとしては236gという非常に軽量、コンパクトなレンズで人気があります。

もちろん、マクロレンズであるため接写に強く赤ちゃんの手や足、目など細かな撮影にも対応可能です。

価格が安い割に画質が良く、SONYの高級レンズに引けを取らない解像度が人気です。

SONYで赤ちゃんを撮るならこのレンズはかなりおすすめです。

SONYのレンズについてはこちらの記事でも解説しています。

ソニーのおすすめの単焦点レンズ【Eマウント】

【フルサイズ対応】ソニーEマウントのおすすめレンズ

キヤノンの赤ちゃん用レンズ

キヤノンのフルサイズ用の単焦点マクロレンズは不在

キヤノンのフルサイズ用の単焦点マクロレンズはEF100mm F2.8Lがありますが、焦点距離が長すぎるため、赤ちゃん撮影には向いていないと思います。

現状ではEF24-70mm F2.8L II USMSIGMA 50mm f1.4 DG HSM ARTを活用すると良いと思います。

参考記事⇒canonのフルサイズ用おすすめレンズまとめ!

 

EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM【APS-C】

EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM【APS-C】の全体画像

・対応機種 EOS kissシリーズ D9000シリーズなどのAPS-C一眼レフ

【スペック】

レンズ構成 (群-枚) 6群10枚
最小絞り (F値) 32
絞り羽根 (枚) 7
最短撮影距離 (m) 0.13
最大撮影倍率 (倍) 1
フィルター径 (mm) 49
外形寸法 最大径x長さ (mm) φ69.2mm×55.8mm
手振れ補正 約4.0段
質量 約 (g) 約190g

【管理人コメント】

EF-S35mm F2.8 マクロ IS STMはキヤノンのAPS-C用の単焦点マクロレンズです。

EF-S35mm F2.8 マクロ IS STMは190gで非常に軽量コンパクトなうえ、手振れ補正も搭載されている贅沢なレンズです

さらにマクロライトを搭載しており、赤ちゃんの手や足など細かな撮影をする際の補助光として大活躍します。

マクロライトの使い勝手が良いため、キヤノンの一眼レフを持っていて赤ちゃん撮影をしたい方にはおすすめ度No1のレンズです。

画質も上質で良くボケもなめらかで美しい特徴があります。

 

EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM【APS-Cミラーレス】

EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM【APS-Cミラーレス】の全体画像

・対応機種

EOS Kiss Mシリーズ、M5,M6シリーズなどのミラーレス

【スペック】

レンズ構成 (群-枚) 10群11枚
最小絞り (F値) 22
絞り羽根 (枚) 7
最短撮影距離 (m) 0.093
最大撮影倍率 (倍) 1.2
フィルター径 (mm) 43
外形寸法 最大径x長さ (mm) 60.9mm×45.5mm
手振れ補正 約3.5段
質量 約 (g) 約130g

【管理人コメント】

EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMはキヤノンのAPS-Cミラーレス用のマクロ単焦点レンズです。

マクロライトを搭載しており、赤ちゃん撮影で手足を細かく撮影したい場合にとても便利です。マクロライトの使い勝手が良く照明を別途準備する必要がないため使い勝手が非常に良いレンズです。

重量も130gと軽いため赤ちゃんとお出かけして撮影したい方にもとてもおすすめです。

赤ちゃん撮影において長く愛されるレンズと言えますね。

 

RF35mm F1.8 マクロ IS STM【フルサイズミラーレス】

RF35mm F1.8 マクロ IS STM【フルサイズミラーレス】の全体画像

・対応機種

EOS R,ESO RPシリーズなどのキヤノンのフルサイズミラーレス

【スペック】

レンズ構成 (群-枚) 9群11枚
最小絞り (F値) 22
絞り羽根 (枚) 9
最短撮影距離 (m) 0.17m
最大撮影倍率 (倍) 0.5倍
フィルター径 (mm) 52mm
外形寸法 最大径x長さ (mm) φ74.4×62.8mm
手振れ補正 約5.0段
質量 約 (g) 305g

【管理人コメント】

RF35mm F1.8 マクロ IS STMは、キヤノンのフルサイズ用単焦点マクロレンズです。フルサイズ用ミラーレスとしては、小型軽量のモデルとなります。

35mmという焦点距離が非常に使い勝手が良く、赤ちゃんの接写から旅行などでのスナップにも幅広く対応することができます。

RF35mm F1.8 マクロ IS STMはハーフマクロレンズで本場のマクロレンズほど接写はできませんが、赤ちゃんの手足などを撮る分には十分近寄ることができるレンズです。

手振れ補正はなんと5.0段分も搭載しているため、初心者でも手振れを気にすることなく撮影できます。

赤ちゃんを室内で撮影する際には手振れする場合が多いためこういった機能がしっかりしているのとてもありがたいと思います。

 

ニコンの赤ちゃん用レンズ

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G【APS-C】

ニコンの単焦点レンズ40mmf2.8

・対応機種

D3000シリーズ、D5000シリーズ、D7000シリーズなどのニコンのAPS-C用一眼レフ

【スペック】

レンズ構成 6群8枚
画角 44°
最短撮影距離 0.3m
最大撮影倍率 0.16倍
絞り羽根枚数 7枚
最大絞り f/1.8
最小絞り f/22
フィルターサイズ 52mm
寸法 約70mm×52.5mm
質量 約200g

【管理人コメント】

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gはニコンの一眼レフようのマクロ単焦点レンズです。AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの最大の特徴は画質です。開放から画質が良く上質な写真を撮ることができます。

重量が軽く200gで赤ちゃんと旅行やお出かけの際にも軽いため気軽に持ち運びができるレンズですね。

関連記事⇒ニコンのおすすめの単焦点レンズ5選

オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro

M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro

・対応機種

オリンパスのミラーレス全般

【スペック】

レンズ構成 6群7枚
画角 40°
最短撮影距離 0.095m
最大撮影倍率 1.25倍
絞り羽枚数 7枚
最大口径比 F3.5
最小口径比 F22
フィルターサイズ Ø46mm
大きさ 最大径×全長 Ø57x 60mm
質量 128g

【管理人コメント】

M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macroはオリンパスのミラーレスを持っている方におすすめの赤ちゃん撮影向きの単焦点マクロレンズです。

M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macroは他の単焦点マクロレンズよりも高い倍率で撮影することが可能です。

赤ちゃんの手足はもちろん撮れますし、さらに近寄って撮影することも可能です。かわいい子指やお口などを、圧倒的な高画質な写真にすることが可能です。

重量が128gで極めて軽いレンズで赤ちゃんとのお出かけの際にも大活躍します。

赤ちゃん撮影を考えている方にはオリンパスでおすすめ度No1のレンズです。

関連記事⇒オリンパスのおすすめの単焦点レンズ5選!ペン、OM編

ルミックス

G MACRO 30mm/ F2.8 ASPH. / MEGA O.I.S.

G MACRO 30mm/ F2.8 ASPH. / MEGA O.I.S.

・GFシリーズ、Gシリーズの一眼カメラ

【スペック】

 

レンズ構成 9群9枚
画角 40°
最短撮影距離 0.105m
最大撮影倍率 1.0倍
絞り羽枚数 7枚
最大口径比 F2.8
最小口径比 F22
フィルターサイズ Ø46mm
大きさ 最大径×全長 φ58.8mm×約63.5mm
質量 約180g

【管理人コメント】

M.ZUIKO DIGITAL ED 30mmはオリンパスのGシリーズ用の単焦点マクロレンズです。

F値は2.8で室内での赤ちゃん撮影では十分な明るさがあります。

赤ちゃんにグッと寄って撮影することができるレンズですので、おすすめです。

また、解像度や画質が良い上に重さが180gしかないため、赤ちゃんとの外出やお出かけの際にも気軽に持ち運びができるレンズです。

ルミックスのレンズについてはパナソニック LUMIXのミラーレス用レンズおすすめ5選でも解説していますのでチェックしてみてください。

あおぞらレフの記事について

あおぞらレフの記事は管理人への許可なしに、引用が自由にできます。
ご自身のブログやSNS、レビューサイトなどへの引用行為は全く問題ありません。
引用の際には必ずあおぞらレフへのリンクも張っていただきますよう、お願いいたします。
管理人に相談する   >

-おすすめのレンズ

Copyright© デジタル一眼レフカメラ初心者入門講座のあおぞらレフ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.