レンズのレビュー

SONY FE 135mm F1.8 GMを中古購入レビュー!ポートレート作成付き

投稿日:

SONY FE 135mm F1.8 GMを中古で購入しました!ポートレートの作例とともにレビューしていきます。

スポンサーリンク

SONY FE 135mm F1.8 GMを中古購入レビュー!ポートレート作成付き

レビューの前にライバルレンズとの比較をします。

私がSONY FE 135mm F1.8 GMとの購入で迷ったのはSIGMA 135mm F1.8 DG HSMです。

いろいろと比較してみると、ほぼ全体的にSONY FE 135mm F1.8 GMのほうが優位ということがわかり、SONY FE 135mm F1.8 GMを購入するに至りました。

SIGMA 135mm F1.8 DG HSMとの比較

名称 FE 135mm F1.8 GM 135mm F1.8 DG HSM
メーカー SONY SIGMA
画質 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆
最短撮影距離 70cm 87.5cm
質量 950g 1230g
フィルター 82mm 82mm

2018年 7月20日 発売されたSIGMAレンズの135mm F1.8 DG HSMはこれまでに発売されたレンズの中でも最も解像度が高く、非常に卓越した画質であることで話題を呼びました。

しかし、その後SONYが FE 135mm F1.8 GMを発売すると状況が一変し、その圧倒的な画質と軽量性、オートフォーカスの性能の高さからポートレート撮影を行う方を中心に非常に人気のレンズとなりました。

FE 135mm F1.8 GMの優位性

  • 卓越した高画質
  • オートフォーカスが速い(迷いが少ない)
  • 質量が軽い
  • 寄れる
  • 秒間30枚撮影が可能(α1の場合)

SIGMA 135mm F1.8 DG HSMの優位性

  • 価格が安い(約3分の2くらい)

上記のようなすみわけになります。

意外と見落としがちな点としては、SIGMA 135mm F1.8 DG HSMの連射速度は秒間15枚程度に制限されているという点です。

サードパーティ製レンズはSONY側からすると、連射に対応しているレンズかを判別することができません。

そのため、どんなに良いレンズであっても秒間15枚以下に制限されてしまいます。

そういった点ではFE 135mm F1.8 GMは純正ですので、今後さらなる高速連射機がでたとしても安心して長く使えるレンズといえるでしょう。

 

使って分かったSONY FE 135mm F1.8 GMのデメリット

SIGMAよりは軽いが、サイズが大きく重いのは事実

SIGMAの135mm F1.8 DG HSMよりはサイズも小さく、重量が約300g軽いのは事実です。

しかし、950gもの重量があり、やはり一日持ち歩くとそれなりに疲れます。

散歩ついでに持っていくのは骨が折れますので、ここぞという撮影の際に使うレンズかと思います。

ちなみに以前はキヤノンのミラーレスを使っていましたので、その際にはキヤノンEF135mmを使っていました。

このレンズは750gですので、比較的軽く軽快な撮影ができました。

もしSONY FE 135mm F1.8 GMの後継機がでたら750gくらいの軽さだったらいいなぁ、と思っています。(SONYさんお願いします!!)

EF135mm F2L USM買ったよ!購入レビュー

室内撮影には向かないレンズ

SONY FE 135mm F1.8 GM特有のデメリットというわけではなく、135mmという焦点距離の問題です。

135mmは中望遠に属するレンズです。そのため、室内での撮影はほぼ困難といえるでしょう。

30人くらい収容できる会議室くらいの大きさだったら、ギリギリ使えるかな、というイメージです。

価格が非常に高価

SONY FE 135mm F1.8 GMの最大のデメリットは価格ですね。インフレの影響も受けて、徐々に値上げを繰り返しているレンズです。

SIGMAの135mm F1.8 DG HSMの1.8倍くらいの値段のイメージですので、価格を重視する方はシグマが良いかと思います。

少しでも安く買うために、アマゾン、楽天、ヤフーショッピングの3大通販ショップは必ずチェックしておきましょう。

使って分かったSONY FE 135mm F1.8 GMのメリット

卓越した解像度

SONY FE 135mm F1.8 GMの最大のメリットは何といっても圧倒的な解像力ではないでしょうか。

私はこれまで数十種類のレンズを試してきましたが、この中でもSONY FE 135mm F1.8 GMは格別に解像力が高いと感じています。

SONYのα9を使用しているのですが、α9の限界性能を超えていると感じています。

つまり2000万画素クラスの一眼であればカメラの100%の解像力を使いきれるイメージです。

今まで使ってきたどのレンズよりも優れた美しい写真を撮れるレンズです。

今ではこのレンズを中心に写真撮影を楽しんでいます。

色のにじみがなく、素直な表現力がある

同じような焦点距離のFE 85mm F1.8を持っており、何度も撮影してきましたが、FE 85mm F1.8ではパープルフリンジが非常に出やすく、補正に苦労しました。

FE 85mm F1.8の中古購入レビュー!GMやSIGMAと比べて悪かった部分もアリ。

また、キヤノンの135mmも持っていたのですが、解像度こそ高いのですが、色収差がでてこれもまた苦労しました。

EF135mm F2L USM買ったよ!購入レビュー

ところが、SONY FE 135mm F1.8 GMではパープルフリンジなどがでることはほとんどなく、さらに像の周りが滲むような現象も今のところ認められません。

レンズ自体の解像度は高いのだけれど逆行になると一気に像が滲むということを多々経験してきたのですが、SONY FE 135mm F1.8 GMは逆行であっても圧倒的な解像力を誇ります。

上の写真は実際に逆行にて撮影したわが子です。このような厳しい環境でも一切編集なしでこの画質はすごすぎます。

もはやこのレンズ、最強すぎなのではないでしょうかw

爆速オートフォーカス。しかも限りなく無音

SONY FE 135mm F1.8 GMのオートフォーカスは非常に速いです。私の保有しているレンズの中でもトップクラスの速さです。

上の写真は子供が全速力で走っている写真ですが、ゴリゴリのジャスピンです。(すいません、顔は消しております)

瞳AFの食いつきも素晴らしく、室内など多少暗いシーンでも確実に被写体を追従します。

総評 神レンズ

  • 卓越した解像度
  • 色にじみがなく、素直な表現力
  • 爆速オートフォーカス
  • 価格が高い
  • サイズは大きい(SIGMAよりは小さい)

本レンズは上記のとおりです。総評としては神レンズかと思います。

今まで試してきたレンズの中で一番の出来で、あらゆる撮影で満足できる写真が撮れています。

ウィークポイントはサイズと、価格でしょう。

その2点をカバーできるのであれば最高の相棒になるかと思います。

初心者の方でもこのレンズであれば、プロっぽい写真を比較的簡単に撮ることができますw

あおぞらレフの記事について

あおぞらレフの記事は管理人への許可なしに、引用が自由にできます。
ご自身のブログやSNS、レビューサイトなどへの引用行為は全く問題ありません。
引用の際には必ずあおぞらレフへのリンクも張っていただきますよう、お願いいたします。
管理人に相談する   >

-レンズのレビュー

Copyright© デジタル一眼レフカメラ初心者入門講座のあおぞらレフ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.