カメラ・レンズ・関連製品

カメラ買うならどこがいい?電気屋、通販、キタムラ等を徹底検証

更新日:

一眼レフやミラーレス一眼、コンパクトカメラ、アクションカメラを買いたいけれど、どこで買うのが一番お得なのでしょうか?

安い買い物ではないですから、少しでも安く買いたいですよね。今回はカメラを買うならどこがいいか?ということを徹底的に検証していきたいと思います。

スポンサーリンク

この記事の結論:通販と実店舗の比較が基本。通販は意外とヤフーがすごいからチェックしよう

カメラを買うなら様々な通販サイトや実店舗を比較するのが基本になります。

中でもおすすめなのがヤフーショッピングです。ヤフーカードと組み合わせると物凄いポイントが付与されます。

もし、検討しているカメラが同価格であるなら、ヤフーショッピングのポイントをフル活用するとお得に買えるかもしれません。

楽天やAmazonと比較してもお得に買えることが多々あります。

ヤフーショッピングって楽天やAmazonと比較すると知名度がまだまだなので掘り出し物があるかもしれません・・・!

ヤフーショッピングはほかのサイトと違い、ポイントでのリターンにかなり力を入れています。

安く買うコツとしては、

  • PayPay
  • ヤフープレミアム会員

の2つを活用する方法です。

ヤフーショッピングではPayPayでのお支払いで毎日5%の付与があり、さらにヤフープレミアム会員に登録していると+2%ものバックがあります。

上記の2点を登録したうえで、ヤフーショッピングでお買い物が個人的には一番安くカメラを購入できる方法と考えます。

カメラを買うならどこがいい?

まずは価格.comで値段のチェックが基本

カメラを購入する前には、価格.comで最安値をチェックしましょう。ここでの最安値が基本になります。

今回はこの値段を下回る方法を徹底的に検証していきたいと思います。

価格.comの弱点はクレジットカード利用ができない店が多いこと

価格.comの最安値のお店は確かに安いです。

しかし、カメラを購入するお店が限られていることが弱点です。基本的にはあまり有名ではないお店で買うことになります。

こういったお店は、銀行振込や代金引換が基本です。

クレジットカード決済に対応していない、その他お得に買う方法も利用することができません。

突き詰めて探してみると、もっとお得に買う方法があることに気が付きます。

補償やフォロー体制に不安がある

さらに、有名なお店でないためその後の補償やフォロー体制に不安があるのも事実です。

できるなら有名店や、フォロー体制がしっかりとしているお店を利用したいですね。

購入後に店舗が潰れてしまったら、お店独自の補償を受けられなくなってしまいますからね。

 

電気屋(カメラのキタムラ、エディオン、ヨドバシカメラ、ソフマップ、ビックカメラ、ヤマダ電機、Ks電気等)でカメラを買う

価格.comの値段を確認したら、次に検討してみたいのが、電気屋さんですね。電気屋さんにはエディオン、ヨドバシカメラ、ソフマップ、ビックカメラ、ヤマダ電機、Ks電気などがありますね。

メリット

  • 商品に直接触れることができる
  • 交渉次第で値段が安くなる
  • ポイント制度があるお店もある
  • 店員さんに相談ができる
  • 補償がしっかりとしている

電気屋での購入のメリットは上記の通りです。

補償がしっかりしている点、店員さんと直接相談ができるというメリットがあります。また、電気屋独自のポイント制度がありお得に購入することができる時があります。

デメリット

  • 店頭表示価格が高い
  • 交渉が面倒
  • お店まで行く交通費がかかる
  • お店まで行く時間がかかる

電気屋での購入のデメリットは上記の通りです。

値段については価格.comよりも高い場合が多いです。店頭価格は交渉することが前提に高めに設定されていることが多いため注意が必要ですね。

電気屋で購入する際にはお値段を安くするように交渉することが大切です。

電気屋で安く買うには?

コツ1 必ず価格.comの値段を見せる

電気屋で購入する際には価格.comの値段を必ず確認してから行くようにしましょう。

一昔前は、ネット通販の値段は一切値引きの参考にしない、という電気屋もありましたが現在は値引きの参考にする店舗も増えています。

私もビックカメラでカメラを購入した際に、価格.comの値段を見せたところかなり値引きすることに成功しました。

具体的には、店頭価格よりも大幅に値引いた上でさらにポイントを付けるという内容でした。値引きとポイントを考えると価格.comとほぼ同じくらいになりました。

コツ2 同一地域内のライバル店の値段を見せる

同一地域にライバル店がある場合は、値段をチェックしておくと良いです。その際には価格.comの値段を見せて限界まで値引いた必ず見積書を貰って2店舗目へ行きましょう。

これでうまくいけばもう少し値引きできるかもしれないです。

コツ3 株主優待券を活用する

購入の際には株主優待券での支払いがお得です。株主優待券は基本的には株主しかもらえませんが、中古で購入することも可能です。

株主優待券はネットオークションでの購入が便利です。オークションで入手する場合は、ヤフーオークションがおすすめです。

各社の株主優待の対応状況はこのようになっています。

【株主優待券の対応状況】

  • カメラのキタムラ → 対応
  • エディオン → 対応
  • ヨドバシカメラ → なし
  • ソフマップ → ビックカメラの優待券が使用可能
  • ビックカメラ → 対応
  • ヤマダ電機 → 対応
  • Ks電気 → 対応

ヨドバシカメラ以外は株主優待券に対応しています。ヤフーオークションをフル活用すれば実質4%オフくらいで購入することができるためおすすめです。

コツ4 ポイントカードを利用する

電気屋には独自のポイントカードサービスを展開しているところも多くあります。それぞれのポイントカードを事前に入手すると安く購入することができます。

ただし、現金での購入や独自クレジットカードでの購入が前提になっているため株主優待券と併用ができない場合があるため注意が必要です。

カメラのキタムラのポイント制度
  • Tポイントカード → 200円で1ポイント

カメラのキタムラではTポイントカードが利用可能です。カメラのキタムラの場合は楽天を経由するとお得に購入できる場合があります。楽天の購入については後で説明しています。

エディオンのポイント制度
  • エディオンカードで100円につき1ポイント
  • Tカードで200円につき1ポイント

エディオンは他と比べても少しポイントの還元率が低いようです。

ヨドバシカメラのポイント制度
  • ゴールドポイントカードを提示で8%ポイントが付く
  • ゴールドポイントカードプラス提示で11%ポイントが付く

ヨドバシカメラはゴールドポイントカード、ゴールドポイントカードプラスがあります。かなり強力なポイント還元ですから是非利用したいですね。

クレジットカード機能付きのゴールドポイントカードプラスなら驚異の11%です。

ソフマップのポイント制度
  • ソフマップポイントカード利用でポイント付与(10%程度)

ソフマップにもポイント制度がありますが、一律何%とは決められていません。商品によってポイント付与率は異なるようです。

が、おおむね10%の還元率になることが多いようです。

ビックカメラのポイント制度
  • ビックカメラカード + 現金払い =10%
  • ビックカメラカード + 提携クレジット等 =10%
  • ビックカメラカード + 他社クレジット =8%

ビックカメラのポイント制度は上記の通りです。還元率は10%程度で高いですね。他社のクレジットカードとも併用することができますが、その際にはポイントは8%に減少してしまいます。

ヤマダ電機
  • 現金払い → 10%
  • クレジットカード払い → 8%

ヤマダ電機も同様に現金払いは10%でクレジットカードを併用すると8%になるようですね。

Ks電気
  • あんしんパスポート ⇒ 現金5%割引

Ks電気はポイントではなく現金値引きを重視しています。あんしんパスポート提示&現金払いで5%の値引きとなります。

 

Amazonでカメラを買う

さて、ここまで電気屋を中心にお話ししてきましたが、これからは通販についてお話したいと思います。通販王手と言えば、Amazonですね。実はAmazonも通常購入するよりもお得にカメラを購入することができる裏技のようなものが存在します。

Amazon Prime Mastercardを使う

Amazonでのお買い物は Amazon Mastercardがお得です。

  • 年会費永久無料
  • ポイント還元率1・5%
  • ショッピング保証200万円まで

といった特典があります。

さらにプライム会員になると・・・

  • お買い物で2%還元

にパワーアップします。これはお得ですね。Amazon内のお買い物であれば実質2%オフで購入できてしまうので是非利用したいですね。

→ Amazon  Mastercard

なお、Amazonプライム会員は30日間無料体験を行うことができます。もちろん気に入ればそのまま利用するのもOKですね。

⇒Amazonプライム会員についてはこちら

Amazonギフト券の中古購入に要注意

最近ではAmazonギフト券を中古で購入するサイトが多くあります。

Amazonギフト券の中古購入ですが絶対におすすめしません。

理由は二つあります。

  1. 詐欺等で入手されたギフト券の可能性がある
  2. Amazon自体が転売を禁止している

Amazonギフト券の中古購入は犯罪で手に入れられたものである可能性があります。また、Amazon自体も転売を禁止しています。

そのため、万が一中古で購入したAmazonギフト券であることがばれてしまうと最悪の場合はアカウント停止になってしまうこともあります。

そのため、中古でAmazonギフト券は絶対に購入しないようにしてください。

 

楽天でカメラを買う

楽天は通販業界でも存在感を増してきてカメラの取り扱いも非常に多いのが特徴です。各カメラショップとも提携しているため、楽天経由で有名店からも購入することができます。また、ポイント制度がとても優遇されているのが特徴です。

楽天ポイントでお得にカメラ購入ができる

楽天ポイントの制度を利用するとカメラをお得に購入することができます。ポイントを最大限利用して何と13倍になります。これはすごいです。

  • 通常購入 +1倍
  • 楽天カード利用 +2倍
  • プレミアムゴールドカード +2倍
  • 楽天モバイルSIM利用 +2倍
  • 楽天トラベル利用 +1倍
  • 楽天市場アプリ利用 +1倍
  • 楽天ブックス +1倍
  • アベニュー購入 +1倍
  • 楽天TV加入 +1倍
  • 楽天ビューティ利用 +1倍

楽天ポイントを上げる方法は上記の通りです。

これを全て利用すると13倍になるわけですが、カメラの購入の際に全部使うのは至難の業ですね。

現実的な組み合わせとしては、

通常購入 + 楽天カード利用 + 楽天市場アプリ利用 =5%

といったところでしょうか。

また、カメラを購入して旅行へ行く予定がある人であれば楽天トラベルを利用しますよね。

通常購入 + 楽天カード利用 + 楽天市場アプリ利用 +楽天トラベル利用 =6%

という組み合わせもよさそうですね。

楽天通販でのカメラ購入は『5と0』の付く日がお得すぎる

楽天通販でカメラを購入する場合は、5と0の付く日がお得です。

具体的には『5,10,15,20,25,30日の0:00から23:59まで』となります。

この期間であれば、楽天カードを利用することでポイントが5倍になります。さらに楽天プレミアムゴールドカードであればポイント7倍になります。

楽天通販を利用するのであれば、5と0の付く日を狙いましょう!

楽天カード新規入会&利用で5000ポイントプレゼント

楽天カードは新規入会&利用で5000ポイントを得ることができます。これでカメラ購入すればお得になりますよね。

とにかく楽天はポイントがザクザク溜まるためお得に利用していきたいですね。

楽天なら大手カメラ専門店からも購入できる

楽天の場合は大手カメラ専門店とも提携しているためお気に入りのカメラ専門店からも購入することができます。

しかも、上記の楽天ポイントの恩恵を受けることができます。

これらの大手カメラ専門店も進出していますから、是非価格.comの値段とも比較しながら検討したいですね。

ポイントを考慮すると、価格.com以下になることもありますから一つひとつチェックしてみてください。

ヤフーショッピングでカメラを買う(穴場!おすすめ)

ヤフーショッピングはポイント制度が優秀すぎる

Yahoo!ショッピングではポイントがなんといつでも3.5%たまります!

開催期間 企画名
毎日 毎日最大+3.5%【支払方法指定あり】
毎日(随時内容を変えて開催中) 日替わりクーポン
倍!倍!ストア
※対象ストアでお買い物すると、対象金額の10%・5%相当のPayPayポイントを付与(15%の日程もあり)
倍!倍!クーポン
※対象ストアのお買い物がクーポン利用で3,000円以上5%OFF~
毎月 5日、15日、25日 5のつく日キャンペーン
おトク指定便  ―急がない荷物はゆっくりお届け日指定でオトク!―
毎月 11日、22日 ゾロ目の日クーポン争奪戦

このポイント制度はすごいですね~。楽天よりも優秀なんじゃないでしょうか?

カメラを購入するのであれば次のような使い方が現実的ですね。

ストア購入(1%) + 毎日(3.5%)+ 5の付く日(4%) + ヤフープレミアム会員(2%) =10.5%

たったこれだけの利用で10。5%のポイントになってしまいます・・・!お得すぎる・・・!

さらに拘り派は、全て組み合わせるのも手ですね。

「倍!倍!ストア」に対応しているストアであればさらに5%、10%、15%のポイントを追加でもらえます!!

ということは最大25.5%ももらえるというもはや反則級のポイント付与率です。

とはいえ、倍倍ストアは比較的高値で売られていることもあるため、現実的には10.5%を狙っていくのが良いと思います。

また、ヤフーショッピングを初めて使う方にきゃんぺーなどもやっている場合もあり、一度チェックしておいたほうがよいでしょう。

 

ヤフーショッピングも大手カメラ専門店から購入できる

Yahoo!ショッピングも楽天ショッピングのように大手のカメラ店が参入してきています。

他にも多数の参入がありますから、一度チェックしてみてください。

 ヤフーショッピングはPayPay利用がおすすめ

ヤフーショッピングを利用する際にはPayPayの利用がおすすめです。常時3.5%のバックがもらえるのは大きいかと。

カメラを少しでも安く購入するにはPayPayの利用も検討してみましょう。

カメラのネット通販のデメリットは?

便利でお得なネット通販ですが、デメリットはどういった点があるのでしょうか?

  • 実物を触ることができない
  • すぐに手に入れることができない

といった点が挙げられます。特にすぐに手に入れることができないという点には注意したいですね。

例えば『カメラを明日からすぐに使用したい!』という方はネット通販は不向きですね。そういった方は実店舗での購入がおすすめです。

実物を触ることができない、という点はネット上のレビュー記事を参考にすれば解決できることも多いです。

『型番 + レビュー』でネット検索をすると多くのレビュー記事がでてきますので、そういったものを参考にすることはできますね。

カメラのキタムラの安い日は?【おまけ】

カメラのキタムラの購入は、ヤフーショッピングや楽天での購入&ポイントゲットがおすすめです。

つまり楽天ショップなら「5か0の付く日」、ヤフーショッピングなら「5の付く日」が安い日となります。

意外と知らない人が多くカメラのキタムラのホームページから直接購入して損している人も多い印象です。カメラのキタムラで直接購入する前にヤフーショッピングや楽天ショッピングを確認することをおすすめします。

 

まとめ:結局、カメラ買うならどこがいい?

この記事をまとめると次の通りです。

【前提知識】

  • 突き詰めると価格.comより安く買える場合がある

【家電量販店のコツ】

  • 価格.comの値段を見せる
  • ライバル店の価格も見せる
  • 株主優待券を使う
  • ポイントを使う
  • クレジットカードを使う

【通販のコツ】

  • Amazonはギフト券チャージが一番お得
  • 楽天はポイントがすごい
  • Yahoo!ショッピングはポイントがもっとすごい

【結論】

全てのカメラはココで買える!というものはありません。

必ず色々な場所の値段を比較しながら安い場所で購入するのが基本となります。比較するのは価格.comが便利です。

しかし、管理人のおすすめとしては、Yahoo!ショッピングです。ポイント制度が強すぎます。

さらに知名度があまりないため、掘り出し物もおおくあります。

価格.comを確認した後は必ずYahoo!ショッピングを確認するようにしましょう。

楽天もいいのですが、いかんせん高いポイントを得ようとすると『楽天ビューティ利用』などの必要のない物を利用する必要があったりと少し厄介なところがあります。

Amazonは最大2.0%付与制度を利用してもなかなか大幅値引きとまではいかない印象です。

実店舗の電気屋は、ポイント還元は大きいのですが、もともとの値段が高いというデメリットがありますね。交渉も面倒だしわざわざ店舗まで行くのも僕はめんどうだと感じてしまいます。交通費もかかりますしね。

株主優待券を購入して買いに行けば安くなるかもしれませんが、いちいち株主優待券を買わないといけないという手間がかかりますね。

そういった面をトータル的に考えるとやはりYahoo!ショッピングが一番の候補になる、という結論で締めたいと思います。

あおぞらレフの記事について

あおぞらレフの記事は管理人への許可なしに、引用が自由にできます。
ご自身のブログやSNS、レビューサイトなどへの引用行為は全く問題ありません。
引用の際には必ずあおぞらレフへのリンクも張っていただきますよう、お願いいたします。
管理人に相談する   >

-カメラ・レンズ・関連製品

Copyright© デジタル一眼レフカメラ初心者入門講座のあおぞらレフ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.